【送料無料】訳ありみかん蜂蜜梅800g 梅干し紀州南高梅 お買い得
蜂蜜で漬け込んだ梅干は、よく知っています。
わたしもよく食べていますが、この蜂蜜梅の前にみかんの文字が付いています。
パッと商品名を見て、みかんと蜂蜜と思ってしまします。
みかんと蜂蜜で、梅を漬けている???
蜂蜜梅は、梅干の酸っぱさが和らぎ、逆に甘さを感じます。
老若男女に好まれる美味しい梅干になっていると思います。
和歌山は梅干も有名ですが、それ以上にみかんが有名です。
みかんの生産量の全国トップが和歌山県です。
みかん蜂蜜梅のみかんは、みかんと蜂蜜ではなくて、ミツバチがみかんの花から採取した蜂蜜で漬けられた梅干しということです。
梅は2月〜3月頃が開花の時期だそうですが、みかんの花は5月上旬に咲き始めるそうです。
この頃は、街全体が甘い香りに包まれるそうです。
和歌山県で梅干しに使用される梅は?
梅の種類は日本全国で300以上の種類があるそうです。
その梅の中に、観賞用の「花梅(はなうめ)」と、実を採取する「実梅(みうめ)」とに分けられます。
和歌山県で栽培されている梅は、古城梅(ごじろうめ)、南高梅(なんこううめ)、小梅(こうめ)が主な梅の種類です。
中でも和歌山県で梅干しに使用される梅は、南高梅と小梅がほとんどだそうです。
梅干しの健康効果は?
梅干しには、クエン酸、リンゴ酸・シュウ酸などの有機酸が含まれています。
中でも、梅干しに期待をするのはクエン酸ではないでしょうか?
クエン酸は、疲労回復の期待ができます。
疲れの原因は、乳酸が溜まることで起こります。
その乳酸を抑える働きがクエン酸にはあります。
梅干しには、殺菌効果もあります。
栄養素は、タンパク質・カリウム・カルシウム・マグネシウム・ビタミンE・鉄などが含まれています。
訳ありみかん蜂蜜梅 まとめ
酸っぱい梅干しですが蜂蜜漬けにすることで、まろやかな味になっています。
梅干しは、酸っぱいから酸性食品と思われがちですが、梅干しは健康的にもいい効果のあるアルカリ性食品です。
梅はその日の難逃れ(うめは そのひの なんのがれ)ということわざがあります。
意味は、その日の朝、梅(梅干し)を食べれば、その日一日災難から逃れることができると云うことわざです。
それだけ、梅干しには健康効果があるということだと思います。
今回ご紹介の訳ありみかん蜂蜜梅800gは?
今回ご紹介の訳あり、「みかん蜂蜜梅800g」は、選別や詰め作業で皮が破れたり、傷がついてしまった梅干しを「訳あり」商品として販売されています。
その分お買い得となっているようです。
▼ ▼ ▼
|